2014年02月03日
やっぱり在庫切れかー(´・ω・`)
こんにちは
我が家の今(キャンプ)シーズンが3月21(祝)~3月23(日)に開幕いたします。
場所はイレブンオートキャンプパーク
現在のところどんぐり君とかっち君とオイラの3組です。
で、3月ですからいくら千葉でもまだ寒いだろうということで、フジカを買ってみたり、電気毛布を買ってみたりしました。
他にも先日ポチったものがありまして。
我が家の今(キャンプ)シーズンが3月21(祝)~3月23(日)に開幕いたします。
場所はイレブンオートキャンプパーク
現在のところどんぐり君とかっち君とオイラの3組です。
で、3月ですからいくら千葉でもまだ寒いだろうということで、フジカを買ってみたり、電気毛布を買ってみたりしました。
他にも先日ポチったものがありまして。
我が家のスクリーンタープというと、設営の簡単さだけで選んだコールマン

(12月のゆめ牧場にて)
たしかに楽なのですが、強風だったりするとやや不安だったり、中にフジカちゃんとテーブル置いた日にゃ狭くて人が座る場所がない、と。
あと、決定的にピルツと色が合わないという。

同系色のスクリーンタープはないものかと。
んで、同じ小川のドームシェルター ラナに目を付けたわけです。
ファーロじゃ大きすぎるしね。
でも、ラナがどこにも売ってないんですよ。
で、某ショップさんで購入手続きができたので「ラッキー」と思ったんですが、
先ほどのメールで「無理」と取り消しの通知が来ました。
まあ、ダメ元でポチったんで予想はしてましたけどね。
仕方ない、イレブンではコールマンとピルツの(無理矢理)連結で乗り切るか・・・
まあ、ラナだったとしても無理矢理なんですけどw隙間上等ですw
今季の販売を待つか(´・ω・`)カタログ落ちはしてないからそのうち買えるでしょう。
ヤフオクのチェックもしないとな・・・・
(12月のゆめ牧場にて)
たしかに楽なのですが、強風だったりするとやや不安だったり、中にフジカちゃんとテーブル置いた日にゃ狭くて人が座る場所がない、と。
あと、決定的にピルツと色が合わないという。
同系色のスクリーンタープはないものかと。
んで、同じ小川のドームシェルター ラナに目を付けたわけです。
ファーロじゃ大きすぎるしね。
でも、ラナがどこにも売ってないんですよ。
で、某ショップさんで購入手続きができたので「ラッキー」と思ったんですが、
先ほどのメールで「無理」と取り消しの通知が来ました。
まあ、ダメ元でポチったんで予想はしてましたけどね。
仕方ない、イレブンではコールマンとピルツの(無理矢理)連結で乗り切るか・・・
まあ、ラナだったとしても無理矢理なんですけどw隙間上等ですw
今季の販売を待つか(´・ω・`)カタログ落ちはしてないからそのうち買えるでしょう。
ヤフオクのチェックもしないとな・・・・
Posted by まるひろ at 17:27│Comments(12)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは^ ^
こないだmikuちゃんとワイルドでお会いした
yunaパパです(^-^)
3月連休出撃^ ^かっちさん、どんぐりさんから
聞きました(^-^)
一緒に行きたかったのですが、違うキャンプ場に
行くので行けませんが、今度ご一緒させて
下さい^ ^
かっちさん、どんぐりさん、楽しいみなさんですね^ ^
暖かくてちょうどいいですね^ ^
こないだmikuちゃんとワイルドでお会いした
yunaパパです(^-^)
3月連休出撃^ ^かっちさん、どんぐりさんから
聞きました(^-^)
一緒に行きたかったのですが、違うキャンプ場に
行くので行けませんが、今度ご一緒させて
下さい^ ^
かっちさん、どんぐりさん、楽しいみなさんですね^ ^
暖かくてちょうどいいですね^ ^
Posted by yunaパパ at 2014年02月03日 18:42
こんばんは。です。
まるちゃんも色々と準備をしてるね~
うちも、この前yunaママさんを見て
タープを・・・
と考えてます。
今度の芋焼酎会にグラさんもこれるかもとの事ですので
その時に、また、イレブンの話をしてみようかなと思ってます。
ラジコンどうしようかな~。
中古でも良いので、オークション俺もみてみようっと。(笑)
まるちゃんも色々と準備をしてるね~
うちも、この前yunaママさんを見て
タープを・・・
と考えてます。
今度の芋焼酎会にグラさんもこれるかもとの事ですので
その時に、また、イレブンの話をしてみようかなと思ってます。
ラジコンどうしようかな~。
中古でも良いので、オークション俺もみてみようっと。(笑)
Posted by どんぐりりん
at 2014年02月03日 19:28

こんばんは~
なるほど、ピルツを活かしつつシェルターを使いたい、ということですね。
でもビジュアル的にピルツと並べて似合うのは、シェルターではなくオープンタープのような気がするんですよね☆
そこで私からのご提案ですが、シェルターではなくインナー一体型のテントを購入し、寒い時期はそれをメインにキャンプをするというのはいかがでしょうか?(^^)
もちろんおススメはミネルバN-01ですが、ティエラワイドも広々していていいと思います。
ちなみに私がよく行くWILD-1には現在店頭在庫があるのですぐにお持ち帰りできますよ♪
ええ、自分が買うワケではないので無責任に発言しています(笑)
なるほど、ピルツを活かしつつシェルターを使いたい、ということですね。
でもビジュアル的にピルツと並べて似合うのは、シェルターではなくオープンタープのような気がするんですよね☆
そこで私からのご提案ですが、シェルターではなくインナー一体型のテントを購入し、寒い時期はそれをメインにキャンプをするというのはいかがでしょうか?(^^)
もちろんおススメはミネルバN-01ですが、ティエラワイドも広々していていいと思います。
ちなみに私がよく行くWILD-1には現在店頭在庫があるのですぐにお持ち帰りできますよ♪
ええ、自分が買うワケではないので無責任に発言しています(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年02月03日 20:51

こーんばーんわっ!
なるほどね~。ラナ、いいでないですか。
確かにピルツだと、オープンタープって感じは
するよね。
けど、寒い時はホントに寒いもんね。
自分だけじゃないし。
どうなるのか楽しみにしています。
隙間上等 ウケた。
なるほどね~。ラナ、いいでないですか。
確かにピルツだと、オープンタープって感じは
するよね。
けど、寒い時はホントに寒いもんね。
自分だけじゃないし。
どうなるのか楽しみにしています。
隙間上等 ウケた。
Posted by かっち106
at 2014年02月03日 21:38

>yunaパパさん
こんばんわ~
コメントありがとうございます~
先日はどうもです。
あの時手に持ってたピルツに大変なことが起こってたんですね^^:
「誘ってみたけど予定が入ってた」ってどんぐり君から聞きましたよ~
次回は是非是非お願いします~。
こんばんわ~
コメントありがとうございます~
先日はどうもです。
あの時手に持ってたピルツに大変なことが起こってたんですね^^:
「誘ってみたけど予定が入ってた」ってどんぐり君から聞きましたよ~
次回は是非是非お願いします~。
Posted by まるひろ
at 2014年02月03日 22:07

>どんぐり君
こんばんわ~
ラジコンかあ(´・ω・`)
せっかくコースもあるし、子供用のでも買おうかな。
トイ〇らスあたりで。
釣り掘りも魅力的だし、サッカーもできるし、2泊3日の間は退屈しなそうなキャンプ場だよね。
グラさんもいたらいいねえ^^
こんばんわ~
ラジコンかあ(´・ω・`)
せっかくコースもあるし、子供用のでも買おうかな。
トイ〇らスあたりで。
釣り掘りも魅力的だし、サッカーもできるし、2泊3日の間は退屈しなそうなキャンプ場だよね。
グラさんもいたらいいねえ^^
Posted by まるひろ
at 2014年02月03日 22:09

>物欲夫婦さん
こんばんわ~
そうなんですよね~
△とオープンタープの相性は◎だと思います。
でも、我が家も寒さ苦手&虫嫌いなもので^^;
一体型ってのも惹かれますねえ。
ミネルバの限定品はwildなお店に行くたびにジロジロ見てますw
でも
無理です(´・ω・`)
こんばんわ~
そうなんですよね~
△とオープンタープの相性は◎だと思います。
でも、我が家も寒さ苦手&虫嫌いなもので^^;
一体型ってのも惹かれますねえ。
ミネルバの限定品はwildなお店に行くたびにジロジロ見てますw
でも
無理です(´・ω・`)
Posted by まるひろ
at 2014年02月03日 22:11

>かっち君
こんばんわ~
上等、とか言っておきながら昨日
ホムセンで隙間塞ぐためのビニールシート買ってたりする。
切って合わせて洗濯バサミw
まあ、ラナが買えなかったことで意味なくなっちゃったけど(´・ω・`)
オープンタープの周り囲って陣幕にでもするかな。
こんばんわ~
上等、とか言っておきながら昨日
ホムセンで隙間塞ぐためのビニールシート買ってたりする。
切って合わせて洗濯バサミw
まあ、ラナが買えなかったことで意味なくなっちゃったけど(´・ω・`)
オープンタープの周り囲って陣幕にでもするかな。
Posted by まるひろ
at 2014年02月03日 22:14

まるひろさんこんばんはー。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
まるひろさんのところも3月の連休からスタートなんですね?
我が家もファミキャンとしてのスタートはその日なんですよー。
ただキャンプ場は富士山方面の予定なのですけどね。
そしてラナですか。
ラナいいですよ。一回しか使ってないけどw
出入口が小さいから冬も暖かい空気が逃げにくいですしね。
まあ一回しか使ってないですけどww
全面開放できるから夏でも使いやすそうですしね。
まだ夏に使ったことないですけどwww
まるひろ家にもラナが来てオソローになることを願ってます!
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
まるひろさんのところも3月の連休からスタートなんですね?
我が家もファミキャンとしてのスタートはその日なんですよー。
ただキャンプ場は富士山方面の予定なのですけどね。
そしてラナですか。
ラナいいですよ。一回しか使ってないけどw
出入口が小さいから冬も暖かい空気が逃げにくいですしね。
まあ一回しか使ってないですけどww
全面開放できるから夏でも使いやすそうですしね。
まだ夏に使ったことないですけどwww
まるひろ家にもラナが来てオソローになることを願ってます!
Posted by まさ&あつ
at 2014年02月03日 22:37

>コンボイさん
こんばんわ~
今年もよろしくお願いいたします~
やっぱりラナいいですか^^
「1回の使用で良さがわかる」と理解しておきますw
今年中には手に入れる予定ですので、ぜひ並べましょう。
スタートは富士山方面ですか~、いいですねえ。
夏くらいに行ってみようかな。
こんばんわ~
今年もよろしくお願いいたします~
やっぱりラナいいですか^^
「1回の使用で良さがわかる」と理解しておきますw
今年中には手に入れる予定ですので、ぜひ並べましょう。
スタートは富士山方面ですか~、いいですねえ。
夏くらいに行ってみようかな。
Posted by まるひろ
at 2014年02月03日 22:58

こんにちは。
最後の写真はユニオンの時のですね。
設営が嫌いな私は、ソロのとき用に
このコールマンを狙ってたりします (^^;
ピルツをシェルターにするには、狭いんですか?
そしたらテントを買えば良いかと。
3/21 まるひろさんはイレブンなんですね。
φ(.. ;) メモメモ
最後の写真はユニオンの時のですね。
設営が嫌いな私は、ソロのとき用に
このコールマンを狙ってたりします (^^;
ピルツをシェルターにするには、狭いんですか?
そしたらテントを買えば良いかと。
3/21 まるひろさんはイレブンなんですね。
φ(.. ;) メモメモ
Posted by i:na
at 2014年02月08日 12:26

>i:naさん
こんにちは~
そうです、kamomeさんや i:naさんたちとファーストコンタクトの時です。
思えばあの日がウチのファミリーで初のテント泊だったんだなあ、と。
感慨に浸る前に「豪雨の中の撤収」という悪夢が蘇りますがw
「設営が楽」これは認めます。
1分で立ち上げてあとはペグダウンで完成
片付けもペグ抜いてパタパタ畳んで終わりですw
おお、ピルツは「寝床」と思ってたのでメカラウロコです。
ですが、家族5人が寝れるテントだと限られてきますねえ・・・
そうです、21日にイレブンでグルキャンします。
i:naさんもいかがですか?
こんにちは~
そうです、kamomeさんや i:naさんたちとファーストコンタクトの時です。
思えばあの日がウチのファミリーで初のテント泊だったんだなあ、と。
感慨に浸る前に「豪雨の中の撤収」という悪夢が蘇りますがw
「設営が楽」これは認めます。
1分で立ち上げてあとはペグダウンで完成
片付けもペグ抜いてパタパタ畳んで終わりですw
おお、ピルツは「寝床」と思ってたのでメカラウロコです。
ですが、家族5人が寝れるテントだと限られてきますねえ・・・
そうです、21日にイレブンでグルキャンします。
i:naさんもいかがですか?
Posted by まるひろ
at 2014年02月08日 13:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。